おすすめ

季節

進級祝いは必要!?おすすめのプレゼント・贈り物って何?

何かと出費がかさむ春。特に3月・4月は、卒業祝いや入学祝い、また、文房具を買い揃えるなどするため、お子さんがたくさんいらっしゃるご家庭は大変かと思います。そんな4月の春、姉と姪っ子たち(姪っ子3人)がうちに遊びに来たんですが、「進級祝いちょ...
地域

子どものマイナンバーカードの作り方って?オンライン申請がおすすめ!

現在、まだマイナンバーカードを作っていないご家庭には、「マイナンバーカードを作成してください」というお知らせ・封筒が、国から届いていると思います。でも、「マイナンバーカードって、なんだか作るのが大変そう...」「マイナンバーカードって、別に...
生活・暮らし

子どもと一緒にお菓子作り!おすすめは簡単に作れるシリアルパンケーキ!

今は新型コロナウイルスの影響もあり、好きな時に好きな場所へ行くのって、なかなか出来ないですよね。新型コロナウイルスが流行する前は、私も友達とよくカフェ巡りをしていたのでとても残念です。休日におしゃれなカフェへ行ったり、おいしいものを食べたり...
地域

いちご狩りは下調べと準備が大切!岡崎市からだと田原や知多がおすすめ!

つい先日、クリニックで働いている仲間に、「ね~、いちご狩りって行ったことある?」と聞いたら、「あるある!いちご狩りだ~い好き!でもね~、調べんといきなり行ったりするとね~...」と、いちご狩りの失敗談や、いちご狩りについてのイロハを色々と伝...
地域

岡崎市から広島県へ日帰り旅行!?高校生の子どもを持つ親御さんにオススメ!

コロナに気を付けながらの日常が当たり前になりつつある今日この頃、政府推奨の『GoToキャンペーン』を使い、ひと時の至福に浸ったご家族も少なからずいらっしゃるのではないでしょう?うちはと言うと、夫が「広島に行きたい」と、突然言い始めたのを機に...
地域

岡崎市から子どもと一緒におでかけするなら旧下山村が穴場でオススメ!

岡崎市には、主な観光スポットとして、『岡崎城』や『八丁味噌の郷』などがあります。でもそれらは、子どもにとってはあまり楽しいスポットではありません。子どもにとってとなると、思いっきり体が動かせる『東公園』や『南公園』の方がいいですね。しか~し...
生活・暮らし

子どもの習い事はおすすめや人気ランキングだけで決めてはいけない理由

だんだんと暖かくなり、過ごしやすい時期になってきましたね。学生の方も社会人の方も、この時期になるとだんだん落ち着いてきて、『そろそろなにか新しいことでも始めようかな』と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?『自分がなにか新しいこと...