予防・対策・対処法 中耳炎とはどんな病気?何が原因でかかるの?予防法はあるの? 多くの方が『中耳炎』という病名を聞いたことがあると思います。 子どもの頃、プールの後などに 「耳に水が入ったままだと中耳炎になるから、ちゃんと出しなさい」 そう言われた方も多いのではないでしょうか。 私も、親や祖父母... 2019.11.28 予防・対策・対処法病気・怪我
予防・対策・対処法 子どもの姿勢が悪い!それ、側弯症という病気かも?私の手術体験記 子どもが本を読んでいる姿や、スマートフォンやタブレット、ポータブルゲーム機で遊んでいる姿を見て『ま~た前かがみになってる!すっごい猫背になってる!』など、子どもの姿勢の悪さが気になる親御さん、結構多いんじゃないでしょうか。 私も小さい... 2019.07.11 予防・対策・対処法病気・怪我
かかりつけ医 腸重積症ってどんな病気?症状や治療法は? 皆さんは、『腸重積症』という病気についてご存知でしょうか? 「聞いたことがない」という方や、「何かで聞いたことがあるかも...」という方など様々だと思います。 かく言う私も、看護師になっていなければ 「なにそれ、聞いたこと... 2019.06.20 かかりつけ医予防・対策・対処法病気・怪我
かかりつけ医 子どもが怪我や病気の時、クリニック(小児科)はどのタイミングで受診すればいいの? まだまだ肌寒い日は続いてますが、少しずつ暖かくなり、春のポカポカ陽気が待ち遠しい今日この頃。 なんですが、場所によってはまだまだインフルエンザが流行しています。 その流行に、もれなく私も乗ってしまい、インフルエンザA型にかかって... 2019.03.07 かかりつけ医病気・怪我育児・子育て
予防・対策・対処法 りんご病ってどんな病気?りんご病で気をつけることって何? 最近、めっきり寒くなってきましたね。 空気も乾燥し、体調を崩してしまう方も多いのではないでしょうか。 この時期は、インフルエンザの流行が気になる時期ではありますが、今回は別の病気『りんご病』のお話です。 皆さんは『... 2019.01.10 予防・対策・対処法病気・怪我
育児・子育て ずりばいだけでハイハイしないけど大丈夫?何か病気とかの可能性ってあるの? 先日、10ヶ月健診に来られたお母さんから、 「うちの子、四つん這いのハイハイをしないんです。でも、もうつかまり立ちはするんです。これって変なんですかね?」 という質問がありました。 詳しくお話を聞いたところ、"ずり... 2018.05.24 育児・子育て
予防・対策・対処法 病院で病気を絶対もらわない方法!感染経路を知って正しい対策を! 「病院・クリニックに行くと病気になる」 と、心配されているお母さんって、結構多いんじゃないでしょうか。 私もクリニックの受付をしていて、多くのお母さん方からこの心配の声を聞きます。 病院・クリニックで病気をもらわな... 2017.04.18 予防・対策・対処法生活・暮らし