育児・子育て

予防・対策・対処法

食物アレルギーは年齢で変化する?経口負荷試験で食べられるものが増えるかも!?

食物アレルギーのあるお子さんをもつお母さんお父さん。毎日の食事の準備の中で、原因の食べ物を除去したりするのって、メニューも限られたりするのでなかなか大変ですよね。検査後、1年位して『そろそろ食べられるようにならないかなぁ』と思って病院を受診...
育児・子育て

親子で簡単お菓子作り!お手伝いで子どもに”できた”を経験させる!

お子さんに料理のお手伝いさせていますか?私は、「小学生になったら包丁を使ってお手伝いしてもいいよ」と母に言われて、すごく嬉しかったことを覚えています。子どもが料理のお手伝いを一度経験すると、「やることある?」「これお手伝いしたい!」と、何度...
育児・子育て

子どもの名前の付け方って?画数・姓名判断にこだわりすぎると後悔する!?

子どもの名前を付けるのって、すっ~~~~~ごく悩みますよね。実は私、現在第一子を妊娠中でして、まさに今、名前を考えている最中なんです。インターネットで調べてみたり、本を読んでみたり、また、周りに候補を考えてもらったりもしました。しかし!全然...
育児・子育て

炊飯器で簡単におやつ&おかずが作れる!?混ぜて入れて炊くだけ!

小さい子どもの毎日の食事メニューを考えるのって結構大変です。それと同時に『おやつは何にしよう...』っていうのも悩みの種です。私も時々作っていましたが、レパートリーも少ないし、家事等で時間に追われて、おやつ作りを楽しめていませんでした。ホン...
季節

簡単だけど栄養満点!?魔の夏休みを乗り越えるための夏レシピ!

子どもたちにとっては嬉しい夏休み。しかし、親にとっては魔の夏休みです。子どもたちは、夏休みということで、朝もゆっくり起床し、宿題もせず、ダラダラとTVアニメを見て、同世代の子の声が外から聞こえたら外へ遊びに行く。「早く起きなさい!」と言って...
予防・対策・対処法

子どもが耳掃除をさせてくれない!やっぱり耳垢って取った方がいいの?

子どもって、よく耳を触ったりしますよね。特に耳たぶは、柔らかい感触だから気になるんでしょうかね?以前、自分のじゃなくて、お母さんの耳たぶを触りながらじゃないと寝れない、なんていう子の話を聞いたこともあります。単に、そういうクセの子も多いので...
予防・対策・対処法

子どもが歯医者へ行くのを嫌がる!親としてどう対応すればいいの?

私達大人も、病院へ行くのをちょっと後回しにしちゃいがちですよね。そう考えると、病院へ行くのを嫌がる子どもの気持ちもわかるはずなんですが、親だからですかね、強引にでも連れて行こうとしてしまいます。特に歯医者は、自分も嫌だったということもあり、...
予防・対策・対処法

子ども(小学生)が不登校に!親はどう接すればいいの?【私の体験談】

子どもが突然不登校になった時、親として、どう接すればいいのか、かなり戸惑ってしまうと思います。実は私、うちの娘がそうでした。うちの場合、小学6年生の頃から不登校になったんですが、原因がわからず、とにかく最初は悩みに悩みました。そして、毎日の...
育児・子育て

親子日記で子どもとコミュニケーション!書き方は決めず自由に!

皆さんは、新年や季節が変わる4月、また自分の誕生日など、毎年新しく迎えた年の始まりなどに目標って立てていますか?我が家は毎年、年が明けると、家族全員で目標を言い合っています。しかし、実際に目標が達成されたことは数少ないです...orzそれで...
予防・対策・対処法

産婦人科への通院・出産・入院時(退院まで)に私が準備したことメモ

初めての妊娠の場合、産婦人科への通院・出産・入院の時って、事前に何を準備すればいいのか、何を持っていけばいいのかなど、わからないことがたくさんあります。私も1人目の妊娠の時は、『通院するときに、産婦人科の先生に言われた持ち物以外に、何を持っ...