クリスマスツリーを子どもと一緒に手作り!?壁掛けタイプなら超簡単!

この記事は約4分で読めます。

クリスマスツリーを出して飾っても、小さい子どもがいる家だと、子どもに倒されたり、ぐちゃぐちゃにされたりするので、『クリスマスツリーを出すのはちょっと…』と、二の足を踏んでしまいますよね。

というか、うちの子がちょうどそれぐらいで、昨年、なかなか大変な思いをしました(ーー;

 

1年に1回のクリスマス。

子どもたちも楽しみにしているので、出来ればクリスマスツリーは飾りたい!

やっぱり、リビングにクリスマスツリーがあるのとないのとでは、全然雰囲気が違いますからね。

でも子どもが…。

と、私も少し前まで悩んでいました。

 

でも、今はその悩みが解決しました!

 

はい。

クリスマスツリーを置くのではなく、壁にかけるというか、壁に貼っちゃうんです!

もう少し詳しく言うと、壁掛けのクリスマスツリーを手作りするということです。

 

“手作り”と聞くと、『何だか難しそう…。大変そう…』というイメージがありますが、超簡単ですよ!

 

ということで今回は、壁掛けタイプのクリスマスツリーの作り方についてご紹介していきます。

超簡単!壁掛けタイプのクリスマスツリーの作り方!

今回ご紹介するのは、子どもと一緒に作れる、または、子どもと一緒に作れそうな、壁掛けタイプのクリスマスツリーの作り方です。

あと、超簡単なこと。

また、うちの子ども達が楽しんでやっていた物を紹介していきますね。

 

まず、準備するものですが、

■大きい画用紙
■シールなど貼れるもの(子どもが好きなキャラクターのシールなど)
■ペン・絵具(※ペンは、キラキラしたペンがオススメ)
■子どもの好きなキャラクターの画像を印刷した紙
■マスキングテープ
■厚紙

これぐらいですね。

これは、あくまで我が家で使った物なので、全然変えてもいいと思います。

 

次に、作り方ですが、

①大きい画用紙の真ん中に、大きく木の輪郭を描きます。
※木の中の色は、子どもたちに絵具で色を塗ってもらいました。

②絵具が乾いたら、木のところを、シールやマスキングテープなどを使って、木をデコレーションします。
※ここも、子ども達に貼ってもらいました。
※子ども達がシールなどを貼っている時に、私(大人)は、事前に印刷したキャラクターの画像を切り抜いたり、金の厚紙を星型に切ったりしていました。

③大人が、切り抜いたキャラクターの画像と、厚紙の星を、貼る場所ははどこがいいか、子どもに聞きながら、ボンドで一緒に貼りました。

④木の周りが少し寂しかったので、キラキラペンで、小さいマルをたくさん描きました。

⑤最後、壁に貼って飾り付け完成です。

以上です。

簡単じゃないです?

子どもが出来るところは子どもに、出来ないところは私(大人)がやったって感じです。

うちの子はまだ小さいので、今回、私(大人)の出番が結構ありましたが、お子さんの年齢によっては、大人の出る幕があまりないかもしれません。

 

クリスマスツリーは、置く(飾る)だけでも結構場所を取ります。

そして、ツリーが倒れて、子どもが怪我をするなんてことも考えられます。

また、飾りを誤飲しちゃうとかも考えられます。

そういったことを考えると、お子さんが小さいうちは、壁掛けタイプの、子どもと一緒に作る、手作りクリスマスツリーがオススメですよ。

まとめ

クリスマスの時期になってきたということもあり、また、うちで実際に壁掛けタイプのクリスマスツリーを作ったということもあり、今回、この壁掛けタイプのクリスマスツリーの作り方についてご紹介させていただきました。

今回ご紹介した、壁掛けタイプのクリスマスツリーは、子どもの年齢によって、やれる範囲が変わってくるので、毎年違ったクリスマスツリーが作れます。

また、作るのが簡単なので、子どもに破られたりしても、大人は怒らずにすみます(笑)

あと、画用紙を組み合わせれば、いくらでも大きなクリスマスツリーが作れます。

さらに、片付けが楽!

丸めて捨てるだけでいいですからね。

などなど、壁掛けタイプのクリスマスツリーは、本当にいい事だらけです。

コロナ禍で、なかなか外出できず、大人・子ども共に窮屈な日々かもしれませんが、このクリスマスツリーを、子どもと一緒に作って、ぜひ、楽しいクリスマスにしてくださいね。

私も、今年は家族とおうちでクリスマスパーティを楽しみたいと思います!